DETAIL
MOTOのフラッグシップ、コードバンプレーントゥ2100作品。MOTOオリジナルのアンチグレージングコードバンを搭載したグッドイヤー製法による一足。いわゆるコードバンというと艶が一つのアイデンティティーとなっていますが、MOTOコードバンは一つの製造行程を敢えて飛ばしてこの風合を出した意欲作。独特なマットな質感の革の表情が特徴です。
通常コードバンを製造する過程で、グレージング行程を経てあの独特な艶が生まれますが、この作業を省き素上げのままにオイル含有量を調整することで、手染めの雰囲気を引き出しています。マットな質感に仕上がったこれまでにないMOTOらしいさ溢れるコードバン。さらにデザインの一部として加えられる履き皺加工も見事にマッチして、作品としてのクオリティーアップが図られています。
勿論ベースがコードバンですので、ポリッシングによって艶を出すことも可能。アニリンカーフクリームを使うか、ALDEN社のFINEBOOTクリームを使いながら、少しずつコードバンらしい艶を出して行く過程も楽しめます。上級者は固形ワックスを併用すると鏡面仕上げにすることも可能。MOTOらしいかどうかは置いといてトライしてみたい気持ちにさせてくれます。履くことで生じる傷や茶芯もメンテを繰り返す内に格好いいアクセントとなるでしょう。
革色や質感の経年変化を楽しみながら、自分だけの傷や染みを楽しむ。これがコードバン素材ならではの面白さだと言われます。MOTOのアンチグレージングコードバンなら多少の雨でも使えないこはなく、その魅力を比較的イージー引き出すことができます。ダブルレザーソールによるタフなソールとも相まってガッツリ履き倒すことで限界まで試せるのは実に魅力的であり、噂に聞くコードバンのデリケートさにビビっているユーザーさんには、ぜひ試して頂きたいアイテムなのです。
サイズ換算表 (●=在庫あり)
サイズ |
センチ |
0 |
25.0-完売 |
1 |
26.0-完売● |
2 |
27.0● |
3 |
28.0● |
●サイズ感 (スタッフの足入れ感)
長=普通
幅=普通
甲=普通
踵=普通
●コメント
全長は若干ゆったり目の作り。幅や甲は普通です。
ハーサイズの設定はありません。中間サイズ希望の場合は大きめサイズにインソールを入れるか厚手ソックスで合わせます。
自分で測れる足長の簡易計測方法
●主な素材 コードバン/アンチグレージング
●内装素材 総本革張り
●底材材質 ダブルレザーソール
●中敷 本革
●靴紐 ロウ引き平紐
●アイレット 5穴
●底厚(コバ含) 前部 約10mm厚 後部約30mm厚
●重量or容量 約562g | サンプルsize1
●履口高さ (単位=cm) サンプルsizeで計測
カカト=約5.8cm
外くるぶし=約4.5cm
内くるぶし=約5cm
●製造国 日本
●備考
●シワはデザインの一部として最初から入ります。●小傷、血筋、トラ、茶芯など天然皮革特有の質感。●補色なしで履き込むと茶芯が出ることがあります。●個体差による色の明度彩度の違いは若干あります。