DETAIL
軽量ソフトで弱タイト目のフランスParaboot定番デッキシューズBARTH。スペイン製のParabootといえばこのBARTHです。大航海時代に覇権を争った国だけあって、船上で履く靴作りに対する魂と伝統は未来永劫なくならないようです。今回のBARTHは、シボの効いたモミ革を使った作品。アンライニングでソフトなフィーリングが持ち味。ソックス履きでも素足でも許してくれるユトリのが魅力の靴。
ところが、その出自といえば軍用靴というから驚きます。フランス海軍潜水艦乗り達のトレーニング用、甲板用として長年採用された実績を持つデッキシューズのタウン用がBARTHと言われています。本当だとしたらフランス海軍格好良すぎ。ノンスリップタイプのラバーソールにはMARINE(マリーン)と書かれていて、なるほど納得させられますよ。
パラブーツの春夏定番シューズとして展開され続けていて、キャラ的にも派手めカラーのものが多いのですが、ここは敢てNOIR(ブラック)で男の渋さを楽しもう。アッパーソールはもとより靴紐、アイレット、内装に到るまでオールブラック。ステッチだけが白ですが、染めてしまえばいいだけ。
スペック表
サイズ |
センチ(実質) |
天板実寸 |
靴底実寸 |
6.0 |
25.0-完売 |
26.0 |
27.2 |
6.5 |
25.0-完売 |
26.0 |
27.2 |
7.0 |
25.5-完売 |
26.5 |
28.0 |
7.5 |
26.0-完売 |
27.0 |
28.0 |
8.0 |
27.0● |
28.0 |
29.0 |
8.5 |
27.5-完売 |
28.5 |
29.2 |
●サイズ感 (スタッフの足入れ感)
長=普通
幅=狭め
甲=普通
踵=ゆとりあり
●コメント
革が伸びた状態で足入れ感は普通になる靴です。
サイズは一定間隔ではないです。実質センチを参考にしてください。
6.0と6.5はほぼ同じ。ただし、甲周りは6.0の方が小さい筈です。
7.5と8.0は1cm程度開きあり。8.0は27cm換算にしてありますが、気持ち小ぶりです。
革が伸びると丁度良くなる筈です。どのサイズも小指側が気持ち狭めに感じると思いますが、履き慣らし前提の靴です。
自分で測れる足長の簡易計測方法
●主な素材 FOUL (モミ革)
●内装素材 アンライニング
●底材材質 MARINE (ラバー)
●中敷 本革
●靴紐 革角形
●アイレット 2個/ブラック
●底厚(コバ含) 前部 約11mm厚 後部約17mm厚
●重量or容量 約367g | サンプルsize7.0
●履口高さ (単位=cm) サンプルsizeで計測
カカト=約5.8cm
外くるぶし=約4.5cm
内くるぶし=約4.7cm
●製造国 スペイン
●備考