NORO
NORO(ノロ )
全2商品
並び替え
-
32,000円(税込35,200円)
-
19,000円(税込20,900円)
全2商品中 1 - 2表示
- 前へ
- 1 ページ目
- 次へ
NORO(ノロ )
2007年パリ、サンジェルマンにて立ち上げられたブランド、[NORO(ノロ)]。ブランド名はマダガスカルの小さな花ノロが由来とされるが、デザイナーの名前はクレール ノロでもある。マダガスカル人の父親とフランス人との母親との間に生まれた。
幼少期は母親に連れられて毎週末、フリーマーケットやブロカントを見て回り、ヴァカンスには旅好きの父に連れられ、数々の島で過ごした。父の故郷であるマダガスカル島には、17歳の時に初めて訪問したが、あまりにも貧困な生活を見てショックを受け、『 いつか、この国の人々を助けてあげたい』と考えるようになる。
彼女のコレクションは、両親の異なった感性から影響を受ける中で、レトロでシンプルなデザインとエキゾチックなデザイン、パリの都会美を融合でさせた作品が多い。NORO (ノロ) は2007年パリサンジェルマンにてブランドを立ち上げている。パリのボン マルシェでの取り扱いを始めたところ、Hotel de Crillon (オテル ドゥ クリヨン=最高位「パラス」に認定される最高級5ツ星ホテル)の上顧客からカゴバッグの注文を受けた事をことを切っ掛けに口コミで広まり、現在ではカゴバッグがコレクションの中心となっている。レディースだけでなくenfant (子供)向けのハットや洋服も手がけている。
彼女の意思を反映し、マダガスカルの職人達が、マダカスカル原産のラフィアを使用し、丁寧に編み上げる作品は一点ものの味わいがあり素朴で楽しい。マダガスカルの原生林から採れる天然素材ラフィアを100%使用。天然の樹脂を内部に含むラフィアは形を復元する力が強く柔軟性にも富んでいる。形崩れたときは霧吹きなどで水を軽くかけ手で温めることで簡単に形が復元する。編み手よって風合いが違う、素朴な表情も魅力です。
素材のお取り扱いについて
・素材の特性上、水や汗などで変色することあります。
・特に湿った状態での摩擦や汗や雨などの濡れた時は、他の衣類に色移りする場合があります。