DETAIL
250年を超える老舗ファクトリーSwaine & Adeney Briggで造られる最高峰GROSVENORをご紹介します。日本では、ダレスバッグで親しまれる伝統的英国ドクター鞄です。欧米でのスタンダードな呼称は“トップフレームブリーフケース”が一般的です。“ダレスバッグ”の由来は1951年に時のアメリカ国務長官ジョン・フォスター・ダレス氏が来日した際に持っていた“口金式鞄”を日本の鞄職人“タニザワ”が作り“ダレスバッグ”という名前で広めたのがルーツとされています。この呼称は、日本独特の呼び方で、欧米では全く通じないそうです。
美しく染色された革素材は、手仕上げされる伝統的な英国ブライドルレザーを贅沢に採用しています。天然植物エキスで鞣されていて、熟成すると優れた深さと豊かな表情が表れる特徴があります。また傷も絵になる革です。大容量で間口が広く中身を容易に取り出せる構造は、効率的に使える道具としての特徴を備えます。グレインレザーで仕切られる内装も大変使いやすく、そして丈夫な作りとなっていてドクターやビジネスマンから絶大な支持を得ているのも頷けました。
ハンドルは快適さと長寿を確保するため手縫いで頑丈に作られます。真鍮のハードウェアとロック、キャストとハンドル支持部。ベースボードをサポートするフレキシブル基板パネルとヒンジ付きロード。実用的で耐久性のあるケースを保証するためのカスタムメイドヒンジ式スチールトップフレームで補強されます。何十年使って故障したとしても修理が効く確かな作りです。
現代社会においてはラップトップコンピューターやタブレット、スマートフォンを入れて持ち歩くビジネスバッグの最高峰となるでしょう。多くのトップフレームブリーフケースが存在しますが、歴史、伝統、素材、作りにおいて、250年余りを経てもなお世界最高峰の呼び声高き名作です。
●同型モデル
同型モデルと比較する
スペック表
(▲=
受注生産
)
高 |
幅 |
奥行 |
備考 |
32 |
42 |
14.5 |
ハンドル部除く |
●主な素材 英国ブライドルレザー×真鍮
●内装素材 グレインレザー
●重量 約2200g
●製造国 イギリス
●ブログ
関連記事
●おすすめ品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
●検索タグ Swaine & Adeney,スウェインアドニー,ダレスバッグ,トップフレームブリーフケース,ハバナ,グロスベニア,ドクターバッグ,ブライドルレザー,バッグ,鞄
●備考
●付属品:ネームタグ、革ケース付き専用キー、専用クリーム、巾着 ●ラッピング不可 ●交換返品不可
受注生産品について
ご覧の商品は、受注生産にて承ることが可能です。
こちらからご注文をお願い致します。納期は4ヶ月〜半年程度必要ですが、革の入手状況によっては遅延または生産不可能になる場合もございます。受注生産品は、ご発注後のキャンセル、交換、返品はできません。