アビーホーン🇬🇧


1749-アビーホーン


全1商品
並び替え
1商品中 1 - 1表示
  • 前へ
  • 1 ページ目
  • 次へ




イギリスのアビィホーン社は、伝統的シューホーンブランドのパイオニアです。創業年1749年は、現存する世界最古の靴べら専門メーカーです。中でも水牛の角から削り出される一本物のハンドシューホーンやロングホーンには、世界中にファンを抱えるだけでなく、世界中の最高級シューズショップでも使用される由緒正しい靴ベラとして有名です。

天然の角から削り出されるホーンは、プラスティック製のフェイクホーンでは適わない耐久性が魅力です。また、味のある紋様などは、当然のごとく一本ずつ異なるのが特徴で、世界でただ一つの靴ベラを所有する喜びを得られます。実用面では、手に持った時の収まりが大変良いだけでなく、表面の滑らかな加工により心地よい馴染み感を得られるのも魅力です。何度も使用する度に靴を履く行為そのものが感動へと繋がり、ついつい他人にも使わせてみたくなる魅力なのです。

サイドから見た時のアール度合いも1本ずつ異なりはしますが、靴へ足入れする際の適切な角度を自然に創りだせるよう絶妙な計算がなされています。また、ベラ先端のスプーン部分も適度な丸みを持たせてあり、エッジも危険の無いようアール処理を施すなど細部に渡り最高峰シューホーンをご堪能頂けるでしょう。


会社沿革


Humpherson Family - オーナーシップ171年間
1749年 最初の創始者は、BewdleyのHumpherson's

1912年 Humphersonは工場をグロスターに移転

The Grove Family - オーナーシップ3年間
1920年代近頃、ホーン・ボタンの業界で有名なHalesowenのGrove家の親戚であるMr.Grove氏が、会社の所有権を得ています。

ButtonsCombs
Leresche and Troughton - ジョイントオーナーシップ35年間

1923年、Llanthony Roadの「鉄道横断に触発されたPercy Leresche」に売却され、Llanthony Abbeyの後に「Abbey Horn Works」と改名された。

1932年のLerescheは、Jim Troughtonをパートナーにして、James Troughtonとその息子たちが所有する旧式のホーンコーム工場と会社を合併し、CumbriaのKendalに工場を移しました。



The Barnes Family - オーナーシップ35年間
1955年、John Barnes氏に売却された。Percy Lerescheは数年後にもLerescheの死までJohn Barnesと仕事を続けた。この間、輸出市場は繁栄し、会社名は「Kendal LtdのAbbey Horn」に変更されました。

チーム
Barnes氏のために働いた従業員のうちの3人は、まだアビーホーンで働いています。

1980年、Paul Cleasbyは、見習いの角の労働者として加わりました。



The Cleasby Family - 現在のオーナー
1991年Kendal LtdのAbbey Hornで11年間働いていたPaul Cleasbyはその後、同社を買収した。グッドカース・カーペットの旧ホルメ・ミルズ敷地にあるホルム村に、数マイル離れた場所に移転したのはポール・クリスビーでした。名前は "Lakelandの修道院"に変更されました。

1998年 アーバインのスコットランドのホーン作品「ホーンクラフト」が、バイヤーの家族から買収され、Abbeyhorn(アビーホーン)が結成され現在に至ります。

















CALENDAR

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

宅配便 [ お任せ便 ]

  お任せ便の詳細 >
佐川急便 [指定便]

  佐川急便 [指定便]の詳細 >
クロネコヤマト[指定便]

  クロネコヤマト[指定便]の詳細 >
靴紐ポスト[指定便]

  靴紐ポスト[指定便]の詳細 >
来店受け取り

  来店受け取りの詳細 >

交換返品

サイズ交換および未使用破損品の返品交換が可能です。『配達完了日から7日以内』にご連絡ください。未使用品に限ります。ご安心のうえご注文ください。商品の破損、サイズ違い、その他、当店の不手際により不備が発生した場合は、当店にて送料を負担し、お取り替えまたはご返金します。

下記は恐れ入りますが、送料・手数料はご負担をお願いします。
(※)お客様都合(イメージ違いやサイズ違い)
(※)革の特製(左右差・天然傷)は、不良品ではございません。
(※)画像閲覧は、実際の色目と異なる場合があります(革製品は個体差あり)。
(※)画像の色目については当方の不備として扱いません。
 (ご心配の際は事前にお問い合わせ下さい)

[1]交換返品の対象外
申告期限を超過した場合。交換返品対象外品。ご使用済み品。加工済み品。受注生産品。セール品。お取り寄せ品。試着時にシワ・傷・汚損・臭いを生じさせた商品。画像検品依頼済み品。タグを取り外したもの、同梱物や箱の破損汚損紛失した商品。メーカー都合によりパッケージデザインが更新されWEB画像と異なる場合。海外転送先住所からご注文された場合。これらに該当する場合は、交換返品できません。

[2]交換・返品窓口 または 電話025-543-4061
交換返品期限
配達完了日含む7日以内にご連絡ください。返送期限は、ご連絡後7日以内到着するようご返送ください。期限を過ぎますとご返品を承れません。
交換返品送料
交換に関わる往路送料は、1注文1度目に限り当店負担いたします。お客様都合によるご返品は送料をご負担頂きます。未使用破損品(※)は、当店へご連絡のうえ着払いでご返送ください。

お支払いについて

クレジットカード
クロネコwebコレクト クレジットカード払い
クロネコwebコレクト クレジットカード払い 3Dセキュア
クロネコwebコレクト【クレジットカード払い】
AmazonPay
amazon pay
※追加変更がある場合は出荷手配までにご連絡が必要です。
※ご注文前にAmazonPayにて住所確認をお願いします。
銀行振込
 口座情報 >
ゆうちょ口座
 口座情報 >
代金引換
 利用方法 >
来店受け取り払い
 来店受取支払い概要 >